コースご案内・申込
『茶遊庵』には《伝統クラス》と《カジュアルクラス》がございます。
《伝統クラス》はこれまでプライベート稽古(約1時間)で一人ずつお稽古をしておりましたが、ほとんどの生徒が薄茶平点前を習得したため、2025年1月より完全にグループ稽古(午前・午後)に移行致します。
それに伴い、初心者の方、昔お稽古したけれど改めてしっかり学びたい方向けに、8回プライベートコースを開催します。8回コースは薄茶平点前まで習得することを目標とし、修了後はご希望があれば、グループ稽古にステップアップすることができます。
《カジュアルクラス》は2024年1月より開始しましたが、《伝統クラス》への入会希望が多いこと、《カジュアルクラス》の生徒が一段落したことをもちまして、2025年1月より一旦休講と致します。
《カジュアルクラス》でのお稽古をご希望の方はお問い合わせ、ご相談ください。
《伝統クラス》 鎌倉芸術館にて 畳で正座でのお稽古
1⃣ 大人・親子茶道コース(月1~2回) グループ稽古 午前9:30~12:30/午後12:30~15:30
2⃣ 初心者茶道コース(全8回) プライベート稽古 1時間/回 全8回日程固定
《カジュアルクラス》 講師自宅にて テーブル・椅子でのお稽古
3⃣ 大人茶道コース(月1~2回) グループ稽古(プライベート応相談) 2025年より一旦休講
4⃣ 初心者茶道コース(全8回) プライベート稽古 2025年より一旦休講
5⃣ 茶箱コース 現在募集しておりません
体験は以下の①・②の2つを用意しております。
① 「楽しく抹茶体験」 講師の点てた薄茶を召し上がって頂きます。
② 「はじめてのお点前体験」 講師の点てた薄茶の後、自身でも茶筅をふるい抹茶を点てます。
* 『茶遊庵』の全てのコースには美味しい季節の和菓子と抹茶つき。
必要に応じて茶道や季節、日本文化について知ることができる座学プリントを準備します。
* 体験、お稽古共に普段着での参加可能です。
申込み・お問合せ
左のQRコードを読み込み、問合せフォームに必要事項をご入力下さい。
折り返し、こちらから一両日中にはご連絡をさせて頂きます。
https://ws.formzu.net/sfgen/S89193350/
体験
《伝統クラス》《カジュアルクラス》共通
①「楽しく抹茶体験」 複数回参加可能
茶道に興味のある方
神社仏閣で抹茶を飲んだことはあるけれど、茶道のお点前は見たことがない方
茶道の雰囲気を味わいたい方
季節の和菓子と美味しい抹茶で一服したい方
1回、約40分。
講師の点前を見ながら、お菓子と抹茶をいかがですか。
丁寧に、和菓子の頂き方、抹茶の飲み方をお教えします。
プリントを見ながら、その月ならではの行事や言葉、お菓子のこと、『茶遊庵』茶道のコース内容をお話します。
お稽古以外の時間に不定期に行います。
体験料(初回): 大人 2,000円
小学生以下 500円
(2回目以降の参加は、3,000円、1,000円となります。)
(*毎月、床の間やお菓子は季節のものを準備しますので、抹茶や季節を楽しみたい方は複数回参加可能です。)
*「抹茶体験」の後、お点前を体験したい方は、②「はじめてのお点前体験」へ。
《伝統クラス》《カジュアルクラス》共通
②「はじめてのお点前体験」 1回のみ
茶道に興味のある方
茶道のお点前を見たい方
茶道の雰囲気を味わいたい方
季節の和菓子と美味しい抹茶で一服したい方
和室での立ち居振る舞いを学びたい方
和菓子と抹茶の頂き方をしっかり学びたい方
自分で抹茶を点ててみたい方
「はじめての抹茶体験」ではお点前を見て講師の点てた抹茶を飲むだけですが、
「はじめてのお点前体験」では、実際に点前座に坐って茶筅をふるって頂きます。
自分で点てた抹茶を味わってみて下さい。
1回約1時間
大人のみ、親子での体験も可能です。
体験料 :大人1名 3,000円
親子2名 4,500円
(小学生以下)
コース詳細
1⃣《伝統クラス》「大人・親子茶道コース」
グループでのお稽古
月2回 or 月1回 (応相談)
木・土開講
午前クラス 9:30~12:30
午後クラス 12:30~15:30
盆略点前、薄茶平点前ができる方
季節を味わいながら茶道のお稽古を楽しみたい方
* お点前の習得には月2回のお稽古を推奨いたします。
入会金 : 5,000円/人
受講代 :月2回 13,000円
月1回 7,000円
(施設費、抹茶・和菓子代、座学プリント代含む)
2⃣《伝統クラス》 「初心者茶道コース」
全8回 1時間/ 回
木・土 開講
初心者の方向け。
プライベート稽古 開催日時は相談の上固定
全4回 和室での所作・盆略点前
全4回 風炉 薄茶平点前
*個人の進み具合に応じてお稽古致します。必要に応じて追加レッスンあり。
約4か月毎に募集。
全8回終了後はグループ稽古(木・土)にステップアップ可能。
お稽古日時や費用など詳細は体験の際にお話致します。
(施設費、水屋料、抹茶・和菓子代、座学プリント代含む)
3⃣《カジュアルクラス》 「大人茶道コース」 休講中
月2回 グループ2~4名
1回約1時間半
正座が苦手な方、少し気楽にお茶を楽しみたい方に。
入会金 : 5,000円
月謝制 : 10,000円
(抹茶・和菓子代、座学プリント代含む)
4⃣《カジュアルクラス》
初心者向け 全8回コース 休講中
正座が苦手な方。
プライベート稽古(女性限定)
全4回 盆略点前
全4回 風炉 薄茶平点前
*必要に応じて追加レッスンあり。
全8回終了後は月1~2回の継続グループ稽古に移行。
お稽古日時は応相談。
費用など詳細はお問合せ下さい。
(水屋料、抹茶・和菓子代、座学プリント代含む)
*グループでの受講も可能です。
5⃣《カジュアルクラス》 休講中
短期 「茶箱点前コース」 3回コース
グループ2~4名
1回1時間半
経験者向け。
薄茶点前までできる方。
お茶道具一式が小さな箱に納められた茶箱。
インテリアとして飾ってもよし、すぐに取り出してお点前するのもよし。
茶箱の作法を学びましょう。
詳細、具体的内容は体験にて。
入会金 : 5,000円/人
受講代 : 18,000円
(抹茶・和菓子代、座学プリント代含む)
*プライベートでの受講も可能です。詳細お問合せ下さい。